はじめに
ぼくは節約家だ。
というかケチだ。
これは自他共に認めている。
むしろ自慢している。
ケチと言われることに誇りを持っている。
節約家の鏡と言っていいだろう。
節約家、いやケチとは
お金や品物を惜しんで出さないこと、またそのような人
(wikipediaより)
という意味らしい。
多くの節約家は将来を見据えてお金を溜め込んでいくんだろうけど、それは苦行と言える。
その成果は短くても数年先で、果てしない先のゴールを目指すのはぶっちゃけしんどい。
そもそも浪費家出身のぼくとしては、
お金を使うことこそストレス発散
という考えだ。
なので、ケチなぼくもたまにお金を使う。
浪費家時代は開きっぱなしだった蛇口を節約家となった今は
開く時は開く、閉める時は閉める
とメリハリをつけるようにした。
生粋の節約家からは怒られるかもだけど、この
3歩進んで2歩下がる
という生活スタイルを2年半ほど継続している。
今回はケチなぼくが
ここは迷わずお金を使うとき3選を紹介する。
1.体験
前述したけど
ドケチ生活はしんどいなあ
ってたまに思う。
そういう時にはたまにだけど飲みにいく。
多くは嫁さんとだけど、2〜3ヶ月に1回くらい友達ともいく。
自分が楽しいと思える体験
にはお金は使うようにしている。
ぼくはケチを自称しているけど、この飲み会でその本領を発揮することはない。
理由は
嫌われたくないから・・・
真面目に言い訳すると、ケチ自慢は一種の自虐ネタとして話するだけやで
あと年に数回嫁さんと旅行に行くのが最近の趣味になっている。
といっても1泊2日の貧乏小旅行だけど。
ぼくはこれまで仕事人間だった。
当時は、自ら望んでサービス残業もしていたため、ぼくの私生活は仕事に支配されていたと言っても過言ではない。
そんな人生だった。
家族にも迷惑かけたとこは反省しとるで・・・
なので節約も大事だけど、人生を楽しむことも同じくらい大事。
前回は4月に名古屋までYOASOBIさんのライブとジブリパークを見に行ってきた。
楽しかった。
普段ドケチ生活をしている分、こういう非日常体験が本当に楽しい。
ぼくにとっては感動体験ともいえる。
予算組みから日程調整まで計画段階から楽しい。
今は秋の旅行の計画立案中だ。
2.自己投資
最近iPad mini6を購入した。
パソコンは持っているのだけど、このブログもiPadで書くことが多くなった。
ガジェット関係そんな詳しないけどいつかレビューとかしてみたいで
ここのところすっかりアップル信者になってしまって、MacBookからAIRPodsまでひととおり揃えてしまった。
あと最近習得したメルカリもうまく活用中。
嫁さんやバイトの子に教えてもらいながら必死で勉強したで・・・
要は自分への投資に関しては金は出すってこと。
投資なんで回収すること前提。
一応過去にやらかした経験あるんでヤバい話には乗らんよう気ぃつけとるで・・・
今のところただの散財となってるけど元を回収するため、現在奮闘中。
3.プレゼント
3年前から嫁さんへ誕生日プレゼントを渡すようにしている。
当時コ○ナの真っ只中で、メチャメチャ高騰していた
任天堂 Switch
を買った。
「どうぶつの森、おもしろそう」
と嫁さんが言ってたのをたまたま覚えてたから。
たしか4万円くらいしたハズ。
高かったけどいい買い物できたと思っている。
ちなみにそれまでは「缶ビール6本セット」を渡すだけだった。
当時はこづかい制やったし、金持ってなかった・・・
以降は1万円程度とグレードは下げたけど毎年欠かさず渡すようにしている。
これって何が目的なんだろう?
別に見返りを求めているわけではない。
単純に
「ありがとう」
の言葉がうれしかった。
自分はうどん屋さんなので、たまにお客から
「ありがとう」
とか
「ごちそうさん、うまかったよ」
って言われるとたしかにうれしい。
承認欲求というやつらしい。
そういえば嫁さんから「ありがとう」と言われるような行動ってあんまりしてないなあって気づいた。
別に仲が悪いというわけではないのだが・・・。
まあうれしいことはこれからも継続していこう、と思った。
嫁さんが喜んでくれるならwin-winだし。
おわりに
お金というものは
使ってこそ価値があるもの
だけどお金は
将来の不安を解消する手段
にもなる。
ストレスフリーに生きたいぼくにとっては貯めることも使うことも両方大事。
結局はバランス
今の自分の考え方もいろんな失敗を経て学んだもの。
現状への不満
将来への不安
この両方を無くすストレスフリーな生き方をしていくため、これからも頑張っていこう。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
↓ ↓ ↓ クリックしてくれると大変喜びます。